ブログ内検索
最新記事
(01/15)
(05/11)
(05/05)
(05/02)
(05/01)
最新CM
[09/30 aporte blindeen]
[09/12 ヤマダ課長]
[09/05 むらた]
[08/31 むらた]
[08/02 名無権兵衛]
最新TB
プロフィール
HN:
amagasa
性別:
男性
アクセス解析
応援バナー
日常のひとひらを文章にして残す。今興味があることを書くブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
にゃっほ。
うちの雛人形はちょっとおもろい
勝手に左向きます
夕方、首が少し左向いてたので、にょりゃっって首を捻って正面むかせてやったんです
そんでさっき見たら、なんとまた左向いてたっっ
おそらくお内裏様とけんかしたのでしょう
「あなたのかをなんてみたくもないわ。ふんっ」
21年もうちにある人形ですから、彼らのにもいろいろあるのでしょう
そんなこんなでひとひら感想発表会はっじまっるよぉ~
今日は今日はちょい長になるかもねぇ
おっと、前回の続きと期待させておいて、日常スタートですかぁ
麦ちゃんは現国得意らしいんですけどねぇ、42点ですか。
解答欄一個ずれ・・・さすがです
甲斐君はそのうえをいってます
点数をみられてわわっってなってる麦ちゃん、「はいったぁっっ」
可愛すぎて泣けてきます
点数隠すのに躍起になってる人とかいるけど、あんましあれって意味無いよねぇ
みられて恥ずかしがってるほうがかわいいということに気づいてしまったぁ。だめだ、ツボだ
今までが奇跡的
そぉなすか、基本逃げ腰なんですね
でも、さぼっちゃおっかなぁってときありますよね
ぼくは結構、ていうか頻繁に今日行くのだりぃなぁって思ってました
しかし演劇研の先輩はそんなにあまくはなかった
強制連行です
今日はグランドで基礎練
初舞台を思い出す麦ちゃん
でもそれが私の初舞台
ほんとにこんなかんじですっ。
なにがなんだかわかんなくて、中にういてるような感覚なんです
演劇ってそんなに楽しいものなのか、かぁ
麦ちゃんは演劇に不思議な感情が生まれ始めてるんですね
楽しいっていろいろあるけど、麦が演劇にに感じたのは楽しいって感覚じゃないんだと思います
なんか、いままで味わったことの無い感覚。達成感とかそうゆうのとはまた違う。
でもなんか気持ちが高揚してしまう感じ
演劇は楽しいのか?
ぼくはあんまし楽しくなった。
ぼくが演劇に感じた気持ちを楽しいと感じるひともいると思うけど、僕にとっては楽しいとは別ものだったように思う。
実際、稽古はうまくいかない、休日はとられる、けんかもしたし、客がぜんぜん来てくれなかったり、、、
納得のいく結果なんてまったく残せてない。ましてや、練習が楽しかったわけでもないかった
でも、自分たちが創り上げたっていう気持ち、成功にむけて悩むってのは、気持ちよかった。
楽しいより嬉しいって思った。
なんにもないところから物語ができて、それを役者が表現して、音響とか照明とかが世界をつくって。
そのようすをみるのが嬉しかった。
もちろん演劇を観るのは文句なし楽しいです。
多くの人は演劇をやったことがあるはずです
幼稚園や、小学校の発表会で劇はつき物ですから
中高学校だって、文化祭で強制てきにやらされる学校だってあるはずです
小学校のころ体育館で観劇会みたいのだってありました
それでも演劇ってなじみが薄い
ましてや演劇部にはいる人なんてほとんどいません
ほとんどの人が経験しているにもかかわらず、面白くなさそうとか敬遠されがちなのは、なんでなんでしょう
即興劇の練習です
僕らはエチュードって言ってました
野乃さんが言ってるとうりの目的です
そのほかには、
演技になれることができます
役作りに役立ちます:あたえられたシュチエーションでじぶんはどんな役割をしなきゃならないか考える必要があります
相手をしれます:部活ないで毎日のようにエチュードをすると、相手の演技のパターンとか、タイミングとかわかるようになってきます
僕らはほんとによくエチュードやってました。
基礎練時はもちろんのこと、公演の稽古中もテンションをあげるため、とか、役でエチュードとか、、、
3年の送別会の最後はエチュードで締めるのが伝統です
麦ちゃんはあろうことか、途中で逃亡
なんと大胆な・・・
しかし理咲さんに気づかれ即逮捕
ヤな台詞
素直になれない榊先輩。。。素敵です
下駄箱で榊先輩にこえをかけられる麦ちゃん
すこしビビッてます
でも榊先輩は野乃さんがいなければやさしそうできれいなお姉さん。。。素敵です
そこにタイミングよく野乃さん登場
口げんか開始
じつのまにか演劇研員全員中間テスト50番以内にならなくてはいけなくなってました
だんだん野乃さんの本質が現れてきましたねぇ
冷静で現実的だと思われてましたが、じつは、はちゃめちゃ野郎じゃないですか
135から137の流れは演劇的ですねぇ。テンポがいいです
かくして次週地獄の野乃さん勉強特訓がおこなわれますう
うちの雛人形はちょっとおもろい
勝手に左向きます
夕方、首が少し左向いてたので、にょりゃっって首を捻って正面むかせてやったんです
そんでさっき見たら、なんとまた左向いてたっっ
おそらくお内裏様とけんかしたのでしょう
「あなたのかをなんてみたくもないわ。ふんっ」
21年もうちにある人形ですから、彼らのにもいろいろあるのでしょう
そんなこんなでひとひら感想発表会はっじまっるよぉ~
今日は今日はちょい長になるかもねぇ
おっと、前回の続きと期待させておいて、日常スタートですかぁ
麦ちゃんは現国得意らしいんですけどねぇ、42点ですか。
解答欄一個ずれ・・・さすがです
甲斐君はそのうえをいってます
点数をみられてわわっってなってる麦ちゃん、「はいったぁっっ」
可愛すぎて泣けてきます
点数隠すのに躍起になってる人とかいるけど、あんましあれって意味無いよねぇ
みられて恥ずかしがってるほうがかわいいということに気づいてしまったぁ。だめだ、ツボだ
今までが奇跡的
そぉなすか、基本逃げ腰なんですね
でも、さぼっちゃおっかなぁってときありますよね
ぼくは結構、ていうか頻繁に今日行くのだりぃなぁって思ってました
しかし演劇研の先輩はそんなにあまくはなかった
強制連行です
今日はグランドで基礎練
初舞台を思い出す麦ちゃん
でもそれが私の初舞台
ほんとにこんなかんじですっ。
なにがなんだかわかんなくて、中にういてるような感覚なんです
演劇ってそんなに楽しいものなのか、かぁ
麦ちゃんは演劇に不思議な感情が生まれ始めてるんですね
楽しいっていろいろあるけど、麦が演劇にに感じたのは楽しいって感覚じゃないんだと思います
なんか、いままで味わったことの無い感覚。達成感とかそうゆうのとはまた違う。
でもなんか気持ちが高揚してしまう感じ
演劇は楽しいのか?
ぼくはあんまし楽しくなった。
ぼくが演劇に感じた気持ちを楽しいと感じるひともいると思うけど、僕にとっては楽しいとは別ものだったように思う。
実際、稽古はうまくいかない、休日はとられる、けんかもしたし、客がぜんぜん来てくれなかったり、、、
納得のいく結果なんてまったく残せてない。ましてや、練習が楽しかったわけでもないかった
でも、自分たちが創り上げたっていう気持ち、成功にむけて悩むってのは、気持ちよかった。
楽しいより嬉しいって思った。
なんにもないところから物語ができて、それを役者が表現して、音響とか照明とかが世界をつくって。
そのようすをみるのが嬉しかった。
もちろん演劇を観るのは文句なし楽しいです。
多くの人は演劇をやったことがあるはずです
幼稚園や、小学校の発表会で劇はつき物ですから
中高学校だって、文化祭で強制てきにやらされる学校だってあるはずです
小学校のころ体育館で観劇会みたいのだってありました
それでも演劇ってなじみが薄い
ましてや演劇部にはいる人なんてほとんどいません
ほとんどの人が経験しているにもかかわらず、面白くなさそうとか敬遠されがちなのは、なんでなんでしょう
即興劇の練習です
僕らはエチュードって言ってました
野乃さんが言ってるとうりの目的です
そのほかには、
演技になれることができます
役作りに役立ちます:あたえられたシュチエーションでじぶんはどんな役割をしなきゃならないか考える必要があります
相手をしれます:部活ないで毎日のようにエチュードをすると、相手の演技のパターンとか、タイミングとかわかるようになってきます
僕らはほんとによくエチュードやってました。
基礎練時はもちろんのこと、公演の稽古中もテンションをあげるため、とか、役でエチュードとか、、、
3年の送別会の最後はエチュードで締めるのが伝統です
麦ちゃんはあろうことか、途中で逃亡
なんと大胆な・・・
しかし理咲さんに気づかれ即逮捕
ヤな台詞
素直になれない榊先輩。。。素敵です
下駄箱で榊先輩にこえをかけられる麦ちゃん
すこしビビッてます
でも榊先輩は野乃さんがいなければやさしそうできれいなお姉さん。。。素敵です
そこにタイミングよく野乃さん登場
口げんか開始
じつのまにか演劇研員全員中間テスト50番以内にならなくてはいけなくなってました
だんだん野乃さんの本質が現れてきましたねぇ
冷静で現実的だと思われてましたが、じつは、はちゃめちゃ野郎じゃないですか
135から137の流れは演劇的ですねぇ。テンポがいいです
かくして次週地獄の野乃さん勉強特訓がおこなわれますう
まえからちょっときになってたんだよね
119ページ。伸長差あり過ぎない?ありえないことはないんだけど、1年生が小さすぎるような気がしないでもない
おっす
これから中間テストがあるのなら、最初の国語のテストは小テスト?
国語のテストで横書きって珍しいですね
解答欄ずらしで思い出しました
数学とか、物理とかの解答用紙でよく解答欄ずらしてました
だって、縦にいくのか横に行くのかって先生によってばらばらなんですもん
つまり
or
なのかということです
一回小テストで全部まちがえました
麦ちゃんのジャージすがた、ナイスですっ
119ページ。伸長差あり過ぎない?ありえないことはないんだけど、1年生が小さすぎるような気がしないでもない
おっす
これから中間テストがあるのなら、最初の国語のテストは小テスト?
国語のテストで横書きって珍しいですね
解答欄ずらしで思い出しました
数学とか、物理とかの解答用紙でよく解答欄ずらしてました
だって、縦にいくのか横に行くのかって先生によってばらばらなんですもん
つまり
(1) | (2) |
(3) | (4) |
(5) | (6) |
or
(1) | (4) |
(2) | (5) |
(3) | (6) |
一回小テストで全部まちがえました
麦ちゃんのジャージすがた、ナイスですっ
PR
この記事にコメントする